(*´・ω・)ノおはようございます~♪
道北の馬券師たいたいでございます(`・ω・´)
今回は2019年5月11日、東京競馬場で開催されるGⅡ京王杯スプリングカップを、過去10年データとMの法則で予想していきます(`・ω・´)
Contents
2019年GⅡ京王杯スプリングカップ 東京芝1400m過去3年データ
最初に、平場を含む過去3年データで同コースを分析していきます。
東京芝1400mコース解説
同コース 枠番別集計
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1枠 | 29- 21- 31-215/296 | 9.8% | 16.9% | 27.4% | 208 | 115 |
2枠 | 18- 19- 25-250/312 | 5.8% | 11.9% | 19.9% | 98 | 64 |
3枠 | 22- 22- 19-262/325 | 6.8% | 13.5% | 19.4% | 42 | 60 |
4枠 | 28- 15- 23-274/340 | 8.2% | 12.6% | 19.4% | 68 | 54 |
5枠 | 18- 26- 19-286/349 | 5.2% | 12.6% | 18.1% | 63 | 56 |
6枠 | 22- 30- 21-287/360 | 6.1% | 14.4% | 20.3% | 38 | 59 |
7枠 | 21- 29- 26-352/428 | 4.9% | 11.7% | 17.8% | 44 | 57 |
8枠 | 29- 26- 22-363/440 | 6.6% | 12.5% | 17.5% | 65 | 57 |
集計期間:2016. 1.30 ~ 2019. 5. 5
1枠だけ成績が圧倒的に良いですね( ゚ェ゚)
同コース 前走脚質別集計
前走脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
平地・逃げ | 11- 15- 9- 153/ 188 | 5.9% | 13.8% | 18.6% | 169 | 73 |
平地・先行 | 65- 51- 58- 409/ 583 | 11.1% | 19.9% | 29.8% | 120 | 90 |
平地・中団 | 59- 60- 58- 755/ 932 | 6.3% | 12.8% | 19.0% | 49 | 58 |
平地・後方 | 23- 32- 34- 568/ 657 | 3.5% | 8.4% | 13.5% | 41 | 57 |
平地・マクリ | 1- 2- 0- 3/ 6 | 16.7% | 50.0% | 50.0% | 83 | 110 |
3F 1位 | 25- 24- 18- 152/ 219 | 11.4% | 22.4% | 30.6% | 36 | 63 |
3F 2位 | 21- 23- 12- 126/ 182 | 11.5% | 24.2% | 30.8% | 56 | 80 |
3F 3位 | 21- 14- 12- 136/ 183 | 11.5% | 19.1% | 25.7% | 110 | 68 |
3F ~5位 | 36- 25- 35- 267/ 363 | 9.9% | 16.8% | 26.4% | 82 | 73 |
3F 6位~ | 55- 72- 82-1170/1379 | 4.0% | 9.2% | 15.2% | 74 | 64 |
集計期間:2016. 1.30 ~ 2019. 5. 5
平場を含めると逃げ先行が好走している傾向ですね
同コース 出走騎手別集計
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
戸崎圭太 | 22- 20- 15- 68/125 | 17.6% | 33.6% | 45.6% | 61 | 93 |
田辺裕信 | 14- 15- 14- 77/120 | 11.7% | 24.2% | 35.8% | 76 | 84 |
福永祐一 | 8- 4- 3- 18/ 33 | 24.2% | 36.4% | 45.5% | 184 | 106 |
三浦皇成 | 7- 8- 10- 51/ 76 | 9.2% | 19.7% | 32.9% | 390 | 111 |
M.デム | 7- 6- 3- 26/ 42 | 16.7% | 31.0% | 38.1% | 60 | 76 |
大野拓弥 | 7- 5- 6-103/121 | 5.8% | 9.9% | 14.9% | 57 | 59 |
石橋脩 | 5- 7- 5- 44/ 61 | 8.2% | 19.7% | 27.9% | 38 | 92 |
蛯名正義 | 4- 4- 12- 56/ 76 | 5.3% | 10.5% | 26.3% | 36 | 86 |
松岡正海 | 4- 4- 4- 75/ 87 | 4.6% | 9.2% | 13.8% | 66 | 83 |
田中勝春 | 2- 3- 3- 60/ 68 | 2.9% | 7.4% | 11.8% | 35 | 60 |
柴山雄一 | 1- 3- 4- 59/ 67 | 1.5% | 6.0% | 11.9% | 5 | 32 |
武豊 | 1- 3- 4- 20/ 28 | 3.6% | 14.3% | 28.6% | 13 | 53 |
レーン | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 190 | 65 |
杉原誠人 | 0- 0- 1- 19/ 20 | 0.0% | 0.0% | 5.0% | 0 | 52 |
池添謙一 | 0- 0- 0- 13/ 13 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
坂井瑠星 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
集計期間:2016. 1.30 ~ 2019. 5. 5
福永、三浦騎手の回収値が100を超えています。三浦騎手は馬質のわりに今年は頑張っていますね。
同コース 出走種牡馬別集計
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
ダイワメジャー | 19- 15- 19-111/164 | 11.6% | 20.7% | 32.3% | 50 | 86 |
ディープインパクト | 14- 10- 10- 88/122 | 11.5% | 19.7% | 27.9% | 48 | 67 |
アドマイヤムーン | 8- 5- 6- 53/ 72 | 11.1% | 18.1% | 26.4% | 110 | 76 |
ステイゴールド | 7- 12- 4- 36/ 59 | 11.9% | 32.2% | 39.0% | 57 | 116 |
ハーツクライ | 7- 7- 8- 33/ 55 | 12.7% | 25.5% | 40.0% | 54 | 90 |
マンハッタンカフェ | 6- 4- 1- 26/ 37 | 16.2% | 27.0% | 29.7% | 60 | 62 |
キングカメハメハ | 4- 5- 6- 33/ 48 | 8.3% | 18.8% | 31.3% | 108 | 87 |
マツリダゴッホ | 3- 5- 5- 72/ 85 | 3.5% | 9.4% | 15.3% | 123 | 72 |
ダノンシャンティ | 2- 6- 1- 25/ 34 | 5.9% | 23.5% | 26.5% | 62 | 77 |
メイショウボーラー | 2- 3- 0- 33/ 38 | 5.3% | 13.2% | 13.2% | 147 | 48 |
ロードアルティマ | 1- 0- 0- 7/ 8 | 12.5% | 12.5% | 12.5% | 57 | 20 |
Raven’s Pass | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 180 | 110 |
アグネスデジタル | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 11 |
集計期間:2016. 1.30 ~ 2019. 5. 5
私はそんなに種牡馬は気にしませんが参考程度に載せておきます。
2019年GⅡ京王杯スプリングカップ 過去10年データ分析
ここからは過去10年データを使って京王杯スプリングカップを分析していきます。
年齢別集計
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
4歳 | 2- 0- 4- 40/ 46 | 4.3% | 4.3% | 13.0% | 25 | 38 |
5歳 | 5- 2- 4- 33/ 44 | 11.4% | 15.9% | 25.0% | 168 | 130 |
6歳 | 1- 4- 2- 38/ 45 | 2.2% | 11.1% | 15.6% | 11 | 47 |
7歳 | 1- 3- 0- 14/ 18 | 5.6% | 22.2% | 22.2% | 48 | 73 |
8歳 | 1- 1- 0- 9/ 11 | 9.1% | 18.2% | 18.2% | 349 | 143 |
集計期間:2009. 5.16 ~ 2018. 5.12
5歳馬が1番走っていますね。単複回収値も100を超えていて優秀な成績です。
枠番別集計
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1枠 | 0- 1- 2-14/17 | 0.0% | 5.9% | 17.6% | 0 | 35 |
2枠 | 0- 1- 2-16/19 | 0.0% | 5.3% | 15.8% | 0 | 50 |
3枠 | 2- 1- 1-15/19 | 10.5% | 15.8% | 21.1% | 82 | 111 |
4枠 | 0- 0- 3-17/20 | 0.0% | 0.0% | 15.0% | 0 | 50 |
5枠 | 2- 1- 0-17/20 | 10.0% | 15.0% | 15.0% | 214 | 62 |
6枠 | 2- 2- 1-15/20 | 10.0% | 20.0% | 25.0% | 115 | 66 |
7枠 | 4- 2- 1-17/24 | 16.7% | 25.0% | 29.2% | 236 | 168 |
8枠 | 0- 2- 0-24/26 | 0.0% | 7.7% | 7.7% | 0 | 49 |
集計期間:2009. 5.16 ~ 2018. 5.12
この時期は外が伸びるのか、外枠が好走している傾向ですね。1番確実なのは、当日どこが伸びているかをチェックすることですね。
単勝オッズ別集計
単勝オッズ | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1.0~ 1.4 | 0- 0- 0- 0/ 0 | |||||
1.5~ 1.9 | 0- 0- 0- 0/ 0 | |||||
2.0~ 2.9 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
3.0~ 3.9 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
4.0~ 4.9 | 2- 2- 2- 3/ 9 | 22.2% | 44.4% | 66.7% | 102 | 120 |
5.0~ 6.9 | 1- 2- 3- 9/ 15 | 6.7% | 20.0% | 40.0% | 33 | 86 |
7.0~ 9.9 | 4- 0- 1- 10/ 15 | 26.7% | 26.7% | 33.3% | 210 | 96 |
10.0~14.9 | 1- 2- 1- 17/ 21 | 4.8% | 14.3% | 19.0% | 68 | 71 |
15.0~19.9 | 0- 2- 2- 13/ 17 | 0.0% | 11.8% | 23.5% | 0 | 103 |
20.0~29.9 | 0- 0- 0- 13/ 13 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
30.0~49.9 | 2- 1- 0- 15/ 18 | 11.1% | 16.7% | 16.7% | 434 | 154 |
50.0~99.9 | 0- 1- 1- 23/ 25 | 0.0% | 4.0% | 8.0% | 0 | 108 |
100.0~ | 0- 0- 0- 26/ 26 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
集計期間:2009. 5.16 ~ 2018. 5.12
結構人気薄でも走っていますね。軸で考えるなら10倍以内が無難ですかね。
前走脚質別集計
前走脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
平地・逃げ | 0- 3- 0- 4/ 7 | 0.0% | 42.9% | 42.9% | 0 | 218 |
平地・先行 | 1- 3- 3- 28/ 35 | 2.9% | 11.4% | 20.0% | 20 | 59 |
平地・中団 | 8- 3- 4- 59/ 74 | 10.8% | 14.9% | 20.3% | 170 | 91 |
平地・後方 | 1- 1- 3- 41/ 46 | 2.2% | 4.3% | 10.9% | 10 | 47 |
平地・マクリ | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
3F 1位 | 1- 1- 2- 20/ 24 | 4.2% | 8.3% | 16.7% | 59 | 84 |
3F 2位 | 2- 1- 2- 8/ 13 | 15.4% | 23.1% | 38.5% | 100 | 208 |
3F 3位 | 1- 0- 0- 10/ 11 | 9.1% | 9.1% | 9.1% | 42 | 16 |
3F ~5位 | 0- 2- 2- 25/ 29 | 0.0% | 6.9% | 13.8% | 0 | 43 |
3F 6位~ | 6- 6- 4- 68/ 84 | 7.1% | 14.3% | 19.0% | 126 | 76 |
集計期間:2009. 5.16 ~ 2018. 5.12
前走逃げた馬の好走率が高いですが、サンプル数が少ないので何とも言えません。前走上がりでは何故か1位より2位の馬が好成績を収めていますね。
前走4角別集計
前走4角 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
4角1番手 | 0- 3- 0- 5/ 8 | 0.0% | 37.5% | 37.5% | 0 | 191 |
2番手以内 | 0- 3- 1- 15/ 19 | 0.0% | 15.8% | 21.1% | 0 | 100 |
3番手以内 | 1- 6- 2- 24/ 33 | 3.0% | 21.2% | 27.3% | 21 | 104 |
4番手以内 | 1- 6- 3- 33/ 43 | 2.3% | 16.3% | 23.3% | 16 | 84 |
5番手以内 | 2- 6- 3- 41/ 52 | 3.8% | 15.4% | 21.2% | 90 | 85 |
7番手以内 | 4- 7- 5- 54/ 70 | 5.7% | 15.7% | 22.9% | 86 | 102 |
10番手以内 | 9- 8- 7- 88/112 | 8.0% | 15.2% | 21.4% | 119 | 89 |
10番手以下 | 1- 3- 4- 60/ 68 | 1.5% | 5.9% | 11.8% | 6 | 43 |
13番手以下 | 0- 0- 2- 24/ 26 | 0.0% | 0.0% | 7.7% | 0 | 15 |
16番手以下 | 0- 0- 0- 12/ 12 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
集計期間:2009. 5.16 ~ 2018. 5.12
連対率を見ても、前走で4角10番手以内で競馬をしておきたいところですね。
前確定着順別集計
前確定着順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
前走1着 | 2- 3- 2- 19/ 26 | 7.7% | 19.2% | 26.9% | 87 | 167 |
前走2着 | 1- 1- 1- 11/ 14 | 7.1% | 14.3% | 21.4% | 33 | 57 |
前走3着 | 2- 2- 1- 7/ 12 | 16.7% | 33.3% | 41.7% | 79 | 93 |
前走4着 | 0- 1- 0- 9/ 10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 22 |
前走5着 | 1- 0- 1- 8/ 10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 71 | 65 |
前走6~9着 | 1- 2- 3- 37/ 43 | 2.3% | 7.0% | 14.0% | 20 | 49 |
前走10着~ | 3- 1- 2- 44/ 50 | 6.0% | 8.0% | 12.0% | 170 | 65 |
集計期間:2009. 5.16 ~ 2018. 5.12
好走率を見ると軸なら前走3着以内から選んだ方が良さそうですね。
前走人気別集計
前走人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
前走1人気 | 3- 0- 1- 10/ 14 | 21.4% | 21.4% | 28.6% | 171 | 70 |
前走2人気 | 2- 0- 2- 11/ 15 | 13.3% | 13.3% | 26.7% | 86 | 56 |
前走3人気 | 2- 2- 1- 11/ 16 | 12.5% | 25.0% | 31.3% | 89 | 135 |
前走4人気 | 0- 1- 2- 14/ 17 | 0.0% | 5.9% | 17.6% | 0 | 69 |
前走5人気 | 0- 1- 1- 6/ 8 | 0.0% | 12.5% | 25.0% | 0 | 45 |
前走6~9人 | 0- 4- 2- 31/ 37 | 0.0% | 10.8% | 16.2% | 0 | 60 |
前走10人~ | 3- 2- 1- 50/ 56 | 5.4% | 8.9% | 10.7% | 155 | 86 |
集計期間:2009. 5.16 ~ 2018. 5.12
人気の方も前走3人気以内が好走率が高いですね。
前走平地距離別集計
前走平地距離 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1200m | 3- 2- 3- 54/ 62 | 4.8% | 8.1% | 12.9% | 84 | 40 |
1400m | 1- 1- 2- 17/ 21 | 4.8% | 9.5% | 19.0% | 189 | 195 |
1600m | 5- 7- 5- 61/ 78 | 6.4% | 15.4% | 21.8% | 48 | 72 |
1800m | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 283 | 83 |
2000m | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
集計期間:2009. 5.16 ~ 2018. 5.12
回収値は同距離が優秀ですが、好走率だと短縮が走っているので難しいところですね。
前走クラス別集計
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1600万下 | 2- 1- 1- 11/ 15 | 13.3% | 20.0% | 26.7% | 152 | 248 |
OPEN特別 | 1- 1- 2- 36/ 40 | 2.5% | 5.0% | 10.0% | 17 | 36 |
G3 | 3- 5- 3- 34/ 45 | 6.7% | 17.8% | 24.4% | 36 | 76 |
G2 | 1- 2- 2- 23/ 28 | 3.6% | 10.7% | 17.9% | 142 | 74 |
G1 | 3- 1- 2- 27/ 33 | 9.1% | 12.1% | 18.2% | 157 | 56 |
重賞 | 7- 8- 7- 84/106 | 6.6% | 14.2% | 20.8% | 102 | 69 |
集計期間:2009. 5.16 ~ 2018. 5.12
前走1600万を走っていた馬の期待値が高いですね。
前走レース名別集計
前走レース名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
高松宮記G1 | 3- 1- 2-26/32 | 9.4% | 12.5% | 18.8% | 162 | 58 |
ダービーHG3 | 2- 2- 2-21/27 | 7.4% | 14.8% | 22.2% | 34 | 82 |
東京新聞G3 | 1- 3- 1- 0/ 5 | 20.0% | 80.0% | 100.0% | 144 | 244 |
阪神牝馬G2 | 1- 0- 0- 7/ 8 | 12.5% | 12.5% | 12.5% | 497 | 106 |
洛陽S | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 710 | 270 |
難波SH1600 | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 850 | 250 |
朱雀SH1600 | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 1430 | 400 |
マイラーG2 | 0- 2- 1-16/19 | 0.0% | 10.5% | 15.8% | 0 | 55 |
オーストH | 0- 1- 1- 3/ 5 | 0.0% | 20.0% | 40.0% | 0 | 134 |
心斎橋S1600 | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 | 1210 |
谷川岳S | 0- 0- 1- 6/ 7 | 0.0% | 0.0% | 14.3% | 0 | 72 |
晩春S1600 | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% | 0 | 1860 |
阪神カッG2 | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% | 0 | 180 |
集計期間:2009. 5.16 ~ 2018. 5.12
過去10年で馬券圏内に来た馬の前走レースを載せておきました。
過去10年京王杯スプリングカップ成績
2019年GⅡ京王杯スプリングカップ 過去10年データまとめ
過去10年データで期待値が高いデータをまとめると
・5歳馬
・前走4角10番手以内
・前走3着以内
・前走3人気以内
このデータを組み合わせると
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|
3- 0- 2- 6/11 | 27.3% | 27.3% | 45.5% | 248 | 110 |
結構いいデータですね(*´ー`) このデータにあてはまる出走馬はトゥザクラウンのみなんですが、このデータに前走1600万条件を加えると
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|
2- 0- 0- 1/ 3 | 66.7% | 66.7% | 66.7% | 760 | 216 |
過去10年に3頭しかいませんが、期待値は結構高いと思います(*´ー`)
2019年京王杯スプリングカップ Mの法則で予想
ここからはMの法則で穴馬を探していきたいと思います(`・ω・´)
データのトゥザクラウンで気になる所は、前走で逃げていたことですね。前走2番手辺りで走っていれば、今回で逃げの位置取りも期待できるので狙っていたかもしれませんが、前走で逃げたのが嫌な感じなので自信をもっては買えません。
ただ、先行馬が少ないので展開が向きそうですね(´・ω・`;A) 当日の芝が先行でも残せるようならトゥザクラウンでもいいかもしれません。
先週の芝みたいに外有利なら短縮馬を狙いたいところです(`・ω・´) 外伸びならロードクエストですかね。デムーロは追えるので短縮馬に乗せるとしっかり伸びてくるので信頼できる騎手です。6歳というのが若干不安ではありますが(´・ω・`;A)
タワーオブロンドンもマイルより1400の方が向きそうなので狙いたいですが、人気になりそうなのと休み明けなので当日の馬体重をチェックしたいです。
前有利の場合だと内枠の短縮馬なら狙えそうです。ドーヴァーとサトノアレスがよさそうです。サトノアレスは柴山が不安ですが、サトノアレスに乗った時は上手く捌いてきているので大丈夫だと思います。
ストーミーシーも悪くはないと思いますが、大野はダートなら比較的安心して買えますが、芝だと結構へぐりが多いのであまり信用はできません(A;´・ω・)
無駄に長く書いてしまいましたが、当日の馬場次第ですねw
それではこの辺で失礼致します(^_^)/