(*´・ω・)ノおはようございます~♪
ウイポ愛好家のたいたいでございます♪
今回は1998年4月までのプレイ日記です
難易度はノーマルでノーリセットプレイをしております
それではウイニングポスト9プレイ日記を書いていきます!
Contents
アップデート ver1.03
少し前にアプデが来たと思ったらまた来ていました( ;゚Д゚) まだこのアプデが来てからはプレイしていませんが、快適にプレイできるようになっていて欲しいです(`・ω・´)
ウイニングポスト9 1998年1~3月プレイ日記
1998年1月に高橋代表が久し振りにお見えになりましたw
忘れてはいませんよ!むしろ毎年来て欲しいくらいなんですがw
シーキングザパールはそんなに期待していませんでしたが勝ちましたね。確かにこの年から海外挑戦が多くなっていきました。
強いマル外馬が輝いていた時代ですね♪ 今はマル外馬が少ないのが残念です(ノ´Д`)
1998年馬主対決
あまり楽しくないイベントですが一応載せておきますw 1998年はまたもや雪野氏した。今回は3歳馬なので少しは楽しめそうですね。
こちらも自家生産馬のタイタイカラクムを出しました。パワーEですがこれくらいのハンデがないと面白くないですからね(*´ー`)
セイウンスカイがデビュー
デビューが遅れていたセイウンスカイですが1月にデビューしました。何とかクラシック路線に間に合わせたいと思います(`・ω・´)
1998年フェブラリーステークス出走
フェブラリーステークスにシーキングザパールが出走。ダート適正は△ですが、それほど強そうな相手もいなかったので試しに出走してみました。
1998年高松宮記念出走
高松宮記念にシーキングザパールが出走。タイキシャトルが出てくるので簡単に勝つことはできないですね(`・ω・´)
やはり印もタイキシャトルについています。人気だけ◎なのでシーキングザパールが1番人気でした(A;´・ω・)
ウイニングポスト9 1998年4月プレイ日記
1998年当歳馬
繁殖牝馬も増えてきたので1998年は6頭生まれました♪
1997年の種付けはアプデ適用前のプレイなので渋い種牡馬ばかりです(A;´・ω・)
6頭の中で3頭印がついていたので紹介しておきます。
ジョーキジルクム98はロイヤルアカデミー産駒で渋いですが期待できそうな印です(*´ー`)
ゴールデンジャック98もラッキールーラ産駒で渋いですが期待できそうです(*´ー`)
サンエイサンキュー98はアフリート産駒でわりとまともな種牡馬ですw
1998年大阪杯出走
大阪杯にサイレンススズカが出走。まだGⅠ未勝利なのでここでGⅠ初勝利して欲しいですがエアグルーヴが強敵です(`・ω・´)
1998年桜花賞出走
桜花賞にタイタイカラクムが出走。パワーがないので厳しいと思いますが記念に出走させましたw 印はそこそこついているので入着はしてほしいです。エリモエクセルとファレノプシスが強敵ですね(`・ω・´)
1998年皐月賞出走
皐月賞にセイウンスカイが出走。スペシャルウイークが強敵です(`・ω・´)
前走の弥生賞は2着でスペシャルウイークに負けましたが、ここは史実通り巻き返して欲しいです(`・ω・´)
1998年クイーンエリザベス2世カップ出走
香港GⅠクイーンエリザベス2世カップにサイレンススズカが出走。2着続きでなかなかGⅠを勝てないサイレンススズカですが、ここは強力な相手はいなさそうなので勝つチャンスはありそうです(`・ω・´)
1998年チャンピオンズマイル出走
香港GⅠチャンピオンズマイルにシーキングザパールが出走。1番人気かと思いきやダホスという馬が1番人気でした。あまり外国馬に詳しくないので調べてみたら、BCマイルを2勝している世界の名マイラーなんですね(lll ̄□ ̄)
今回のプレイ日記は以上です♪
それではこの辺で失礼致します(^_^)/