(*´・ω・)ノおはようございます~♪
ウイポ愛好家のたいたいでございます♪
今回は1993年6月までのプレイ日記です
難易度はノーマルでノーリセットプレイをしております
それではウイニングポスト9プレイ日記を書いていきます!
Contents
1993年1月のプレイ日記
ライバル馬主と対決
3年目に突入しましたが、兜山氏が現れて馬主対決を提案してきました。前作であった鳳氏との対決みたいなもんですね。
鳳氏との対決は2歳から菊花賞までの期間でしたが、今回は1月1週から同年のジャパンカップまでで、3歳以上のオープン馬での対決になるそうです。
最初は萩野氏との対決で、こっちはサンエイサンキューで勝負に挑みました。景品は緑のお守りですがあんましいらねえな(A;´・ω・)
ネット競馬特典
受け取り方に手間取ったので、3年目にやっと受け取る事ができましたw
ウイニングポスト9で金札3枚はかなり貴重ですね。無料会員だと須田氏の絆コマンドはもらえないみたいですね。
1993年2月~4月のプレイ日記
所有馬が少なく、レースも空き巣路線なので紹介は新馬とGⅠレースのみにします。
ケイウーマンがデビュー
成長早めのケイウーマンですが、牧場の育成でへぐって入厩が遅れて2月にやっとデビューを迎えました(A;´・ω・) 新馬くらいはサクッと勝って欲しいところです。
ユウキビバーチェ購入
所有馬が少ないので何とか増やしていこうと思い、絆コマンドの牧場ガチャと友好度が増えるやつを使って、緑札のユウキビバーチェを買うことができました。他の馬も買えましたが、私はトニービン産駒が好きなのでユウキビバーチェを購入しました。
1993年当歳馬
繁殖牝馬がジョーキジルクムだけなので、今年も1頭のみの誕生です。ハクタイセイ産駒で印は見事に無印でした(A;´・ω・)
GⅠ大阪杯出走
GⅡでも勝ちきれない競馬が続いているシャコーグレイドですが、大阪杯の出走馬に強力な相手がいなかったので出走してみました。オースミロッチが1番人気になるくらいの面子なのでチャンスはありそうです。
霜月エニフの地雷育成w
昨年もあったんですが、自牧場での入厩前の2歳馬育成がすぐに故障して、成長度より入厩がかなり遅れるのが困りますね(ノ´Д`)
霜月エニフさんが悪いわけではなく、施設が整えば変わるのかもしれませんが、ただでさえ今回はお金が貯まり辛いのに施設を整える余裕なんかありませんよ(# ゚Д゚)
1993年5~6月プレイ日記
GⅠヴィクトリアマイル
牝馬限定の重賞でも勝ちきれない競馬が続いているサンエイサンキューですが、せっかく牝馬限定GⅠがあるので、ヴィクトリアマイルに出走しました。相手を見るのを忘れていて、ニシノフラワーとシンコウラブリイがいるので回避すれば良かったかなと思いました(´・ω・`;A)
タイタイエッセがデビュー
兜山氏からもらった馬のタイタイエッセがデビューします。無料でくれた馬なのに美香と河童木の印がついていたので、もしかしたら期待できる馬なのかもしれません(`・ω・´)
雑魚騎手の影響なのか1人気ではなかったです(A;´・ω・)
1993年1~6月プレイ日記まとめ
GⅠ出走が少なくて地味なプレイが続いていますw
今年度も所有馬が少なく、無理なGⅠ挑戦よりも裏路線で稼いでいかなければなりません(A;´・ω・) 今となっては、1年目に騎手ガチャをやらずに牧場ガチャを回して、牧場の友好度を上げて庭先で史実幼駒を買えるようにしておけばよかったなと思います(A;´・ω・)
簡単に札馬が手に入らないのに、相変わらずセリが高いのもどうもなりませんねw やり直した方が早いかなとも思いますが、もう少し粘ってプレイしてみようと思います(ノ´Д`)
後は、ウイポ8に慣れていたのもあるかもしれませんが、操作性が何かいまいちですね。L1R1で次の馬に移動する時もあれば、L2R2の時もあるなどしっくりこないですね。黙ってウイポ8のままにしとけよと思いますがねw
それではこの辺で失礼致します(^_^)/