(*´・ω・)ノおはようございます~♪
ウイポ愛好家のたいたいでございます♪
久し振りのプレイ日記です(A;´・ω・)
難易度は引継ぎありのアルティメットでございます
全馬手動調教でまったりとプレイしております(*´ー`)
それではプレイ日記を書いていきます!
Contents
ウイニングポスト8 2018 2週目プレイ日記 1991年9月~10月
10月まではプレイ動画を載せています。11月からは以前のようにGⅠレースのみの動画にしました。2018は調教があってどうしても長くなるので、普通のプレイ動画だと長くなってしまいますね(A;´・ω・)
1991年9月
1991年10月
秋華賞はタイタイローマンの3冠がかかったレースです。菊花賞は茜騎手がへぐりまくって、まだ1勝しかしていない無冠の帝王のトウカイテイオーと、皐月賞・ダービーを勝った自家生産牝馬のタイタイソピアーが対決します。テイオーは距離上限が2800mなので厳しいレースになりますね。
5週あってGⅠシーズンなのでかなり長くなってしましましたが、プレイ動画はこれで最終回にしますw
ウイニングポスト8 2018 2週目プレイ日記 1991年11月
ここからはまた以前のようにGⅠレースだけ動画を埋め込んでいきます♪
メルボルンカップ
メルボルンカップにスーパークリークが出走。
茜騎手が主戦なので勝ちきれないレースが続いています(A;´・ω・)
エミレーツS
エミレーツSにイナリワンが出走
イナリワンは茜騎手から解放されtからは大活躍していますw
JBCクラシック
JBCクラシックにタイタイハイセイコが出走
出走画面のスクショがなかったので動画のみですw
エリザベス女王杯
エリザベス女王杯にタイタイローマン、タイタイサンダー、シャダイカグラ、タイタイカンドリが出走。タイタイローマンはここを勝つと牝馬4冠達成です♪
マイルCSの前にひとつご報告があります(`・ω・´)
東スポ杯2歳Sで早速、茜騎手がミホノブルボンで負けましたw 来年のクラシックも怪しいですね(A;´・ω・)
マイルCS
マイルCSにバンブーメモリー、タイタイユタカオー、タイタイテスコ、ダイタクヘリオスが出走。4頭出走なのでどれかに勝って欲しいですw
ジャパンカップ
トウカイテイオーも出走予定でしたが、まだ1勝しかしていないので除外されましたヽ(;´Д`)ノ
ジャパンカップにタイタイソピアー、タイタイクラウン、イナリワンが出走。自家生産牝馬で3冠を達成したタイタイソピアーに期待します(`・ω・´)
11月デビュー馬
最後に11月デビューの自家生産馬を紹介します♪
タイタイダイモス
スピードはBくらいですかね。サブパラは良さそうなので重賞は勝ってくれそうです。
タイタイリーゼン
ミホシンザン産駒でしぶい血統です(*´ー`) スピードはあまり高くないですが牝馬限定の重賞程度なら勝てそうです。
タイタイマシュウコ
名前の由来は霧の摩周湖ですw この馬はスピードがあるのでクラシックを狙えそうな感じです(*´ー`)
おわりに
1991年のクラシック路線が終りましたが、トウカイテイオーは可哀想なくらい取りこぼしてしまいました(A;´・ω・) まだ1勝しかしていなくて重賞の2着賞金でなんとかOP馬ですが、賞金不足でGⅠだと除外されますね(´・ω・`;A)
ミホノブルボンも早速負けてしまったので、来年のクラシックも取りこぼしそうで不安しかないですw ウイニングポスト9の発売まではプレイする予定なのでそれまでには成長して欲しいですね。
ウイニングポスト9も情報がなさすぎて地雷な感じがしますが、やはり新作は期待してしまいますよね(`・ω・´)
それではこの辺で失礼致します(^_^)/