(*´・ω・)ノおはようございます~♪
5ちゃんねらーのたいたいでございます(`・ω・´)
競馬2のウイニングポスト5chスレを載せておきました♪
ただのコピペじゃつまらないのでこっそりコメントを入れてみたりしましたw
ウイニングポスト総合スレ318
84: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウエー Sa52-Qdjj) 2019/02/24(日) 18:07:13.80 ID:LFOgK5msa
なんとなく最高難度でやってるけど、もしかして自己満足以外メリットない?
85: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ de82-5GpB) 2019/02/24(日) 18:18:20.67 ID:eInqV9yh0
まあそうだけど本当に強い馬が選別できるっていうのもメリットかな
86: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7951-KELq) 2019/02/24(日) 18:38:59.91 ID:dSyXwW4O0
究極的にゲームの難易度選択って自己満足だしなw
87: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a910-2CcH) 2019/02/24(日) 19:33:33.80 ID:c3B+9gIu0
某RPGみたいにエンディングが難易度で変わるとか
入手アイテムが変わるとかってのもあるけど 単にウイポは理不尽さが上がるだけだしな
別にイージーでもオールSSP86ってのは作れるわけだし
88: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b524-uGSY) 2019/02/24(日) 20:08:03.49 ID:TaFuOdFS0
FEみたいにノーマルを一番下の難易度にするのはどうか(表記だけね)
ノーマル・ハード・エキスパート・マニアック・アルティメット みたいに
89: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 6650-Wd4k) 2019/02/24(日) 20:16:47.64 ID:IUjdTyTj0
競馬ゲームに難易度つけた時点で逃げみたいなもん
90: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ eabc-uGSY) 2019/02/24(日) 20:27:37.18 ID:hL5i99C50
そうそう製作者の逃げ
本当に素晴らしいゲームは難易度設定なんかなくても
初心者からベテランまでが楽しめる
91: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa55-E3Jm) 2019/02/24(日) 20:50:31.44 ID:2g7l47Fma
このスレだけでも海外難しくしろだのジャパンカップすぐに勝つとか空き巣がどうのとかわがままばっか言ってんだから、難易度自分で選ばせるのは正解な気がするわ
93: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2a00-qKEo) 2019/02/24(日) 21:36:44.03 ID:oL5OymNS0
>>91
お前が挙げてるのは全部難易度の問題じゃないよね?
ジャパンカップに至っては難易度が全く関係してない
92: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b610-RVgZ) 2019/02/24(日) 21:07:52.53 ID:iP2Glk550
ヌルゲーで大いにいいじゃん
強い史実馬を使っときながらヌルゲーとか言ってるほうが…
94: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6994-KA5/) 2019/02/24(日) 21:46:05.42 ID:kZatDDSA0
難易度選択に難癖つけてるのは文句言いたいだけだろ
すごく良く出来たリアル再現バランスだったとしてももっと勝たせろって言う人は絶対にいるし
いまでも所有した史実馬が史実以上の成績なプレイしてる人は多いだろう
架空馬生産ならともかく史実馬保有して走らせるのにプレイヤーの腕が大幅に関与するゲームじゃないし
たいたいアルティメットでやってもそんなに難易度は変わった感じがしませんでした。むしろ◎以外の騎手がクソ過ぎてそっちをどうにかして欲しかったですね(´・ω・`;A)
95: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6994-KA5/) 2019/02/24(日) 21:47:44.01 ID:kZatDDSA0
ただし難易度の調整方法は改善の余地はある
96: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3d94-MuMZ) 2019/02/24(日) 21:58:25.58 ID:l7b/4hOt0
難易度に関してはプレイ途中で変えられるようにして欲しいかな
いつでもじゃなくて年をまたぐときでいいから
98: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ea3c-da1g) 2019/02/24(日) 22:04:01.21 ID:RGhM5qVc0
>>96
たしかに架空期間は難易度あげたいな
97: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 66ef-6lPi) 2019/02/24(日) 21:59:22.73 ID:AQ51bWPV0
種牡馬売買可にして騎手ゲーなのを緩和するだけで、だいぶゲーム性変わるんだがなあ
99: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c589-8sMm) 2019/02/24(日) 22:36:29.86 ID:zZLVriw10
JCは史実期間序盤は一部除くと外国馬の強さに屈して中盤以降は日本馬でも勝てる様になって終盤は完全に日本馬独占
そして架空期間入ると毎年のように凱旋門賞やキングジョージ勝ち馬が来て勝ってついでに有馬も持って行く
100: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6994-KA5/) 2019/02/24(日) 22:55:00.69 ID:kZatDDSA0
>>99
序盤の日本馬を弱くしたら文句言う層がいる以上どうにもならんな
年々箱庭(日本)のレベルが上っていくとかまるで表現していないゲームだから
101: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b610-RVgZ) 2019/02/24(日) 23:07:02.11 ID:iP2Glk550
まあ実際より序盤の日本馬が強いのは仕方がない
馬が昔のままでもレースプログラムや施設や調教技術は昔のままじゃないもん
102: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 11ef-5GpB) 2019/02/24(日) 23:29:17.32 ID:zyDDoJHj0
海外遠征なんてRPGに例えればボス戦に当たるイベントなんだから
難しくしろってのも当たり前な意見だと思うんだがな
103: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b610-RVgZ) 2019/02/24(日) 23:52:54.35 ID:iP2Glk550
故にCPUのシリウスシンボリが海外で微妙に勝ってたりする
104: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 79f7-dS/9) 2019/02/24(日) 23:53:06.74 ID:SKhxQvyM0
最効率を求めたらぬるいくらいでちょうどいいそうでもしないと自由度なんてなくなる
105: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa55-bb9Q) 2019/02/24(日) 23:55:42.03 ID:JPnllccha
そんなの言い出したらキリないわ
国内だけですら毎年のように三冠馬が出るような難易度なのに海外遠征だけ難しくしろとかアホ
てかウイポなんて粗探ししだしたら現実的じゃないとこしかないだろ
106: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW ca5d-yPAc) 2019/02/24(日) 23:56:50.56 ID:lROZxMJ+0
難易度高くしろ勢はエキスパートをノーリセでやればそこそこ負けるしそれじゃあ駄目なの?
107: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW c589-8Zi0) 2019/02/24(日) 23:57:05.86 ID:XnhKGi500
今年のステゴ産駒の重賞勝ちっぷりがすさまじいな
アプデでそういうのをうまく反映してほしいわね
108: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa55-bb9Q) 2019/02/25(月) 00:04:05.55 ID:X/4tN8yqa
セリで馬買うだけで後は何も干渉せずレース見るだけとかすれば全く勝てないだろうしリアルな馬主プレイできるんじゃね
167: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロ Spbd-u6AQ) 2019/02/25(月) 20:39:04.79 ID:9El+2wtap
>>108
種付けと調教師以外は一切決められない渡会牧場プレイやってみたけど1時間で飽きたな
109: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a550-nbQA) 2019/02/25(月) 00:07:56.91 ID:k+uEczks0
今の難易度でも同程度の強さの馬が居たら、現地側圧倒的有利だけどな
所有馬でも地域ごとに対立させて、遠征絶対阻止プレイしてたら9割現地側が勝ってる
日本所属で凱旋門やBCC勝つなんて夢のまた夢
110: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2a00-qKEo) 2019/02/25(月) 00:12:45.52 ID:I3puPXgP0
三冠の話を例に出してるけど
これを現実に寄せるには
海外よりクソな要素を入れなきゃいけないから
例として正しくないと思うよ
111: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-mBi/) 2019/02/25(月) 02:42:49.22 ID:R4LKe1N6a
三冠の場合は距離適性と調子維持が重要だよな
調子維持して三冠を完走できる確率を下げたら三冠馬は減るだろうが無双したい人には面白くなくなるだろう
ランダムで凡走要素とか入れられてもなあ
112: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6994-KA5/) 2019/02/25(月) 02:48:34.47 ID:xmMK3h9X0
放牧を1ヶ月単位にしたら春秋シーズンは放牧無しで乗り切るしかなくなるがウイポの調教師を考えたらクソだな
たいたい1週放牧がなくなったら困りますよね(A;´・ω・)
113: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワキゲー MM2e-uGSY) 2019/02/25(月) 03:15:57.60 ID:ZBh73+7EM
そのために高難易度モードがあるんだろう。あまり需要はないようだし選択肢として残しておくだけでいい
114: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワンミングク MM7a-K3Le) 2019/02/25(月) 07:11:57.62 ID:e/TDJ4sUM
難易度上げるとCOM馬が下駄はくだけなのがダメ
COM馬主AIが賢くなっていじわる登録や馬売買したり騎手囲ったり調教師馬房埋めたり
プレイヤー馬がセリであまり売れなくなったり騎手依頼断られまくったりコースポに独占的だと叩かれたりしたい
115: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-DHAN) 2019/02/25(月) 07:15:05.71 ID:kg6odptMa
ぼくのかんがえたさいきょうのういにんぐぽすと
116: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 96cf-mNlg) 2019/02/25(月) 07:46:41.00 ID:ncI/sl0u0
エキスパは自分の馬にスピード制限がつくんじゃなかったか
117: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MM7d-bb9Q) 2019/02/25(月) 08:24:52.68 ID:1LN2u0joM
9でも、レースシーンの観客はハリボテなのだな…ロード長くなるよりいいけども
118: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6dcb-WYL0) 2019/02/25(月) 09:28:52.95 ID:UJ+/yv4n0
普通のRPGやSLGでも難易度設定って言えば
敵のステータスや貰える報酬とかの数値いじるくらいのがほとんどのような
119: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2a71-dS/9) 2019/02/25(月) 09:47:55.21 ID:vRHxEi/g0
com馬はSP上限あるから
通常だとプレイヤー側が下駄はいてるようなもんだけどな
120: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPWW 0Hc9-o7Or) 2019/02/25(月) 12:35:16.62 ID:5tjA8FfZH
下駄ってよりハンデつけられてる感じだよね
121: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7d51-BchL) 2019/02/25(月) 13:51:01.78 ID:FiVRGX1Z0
アルゴリズムを変えて難易度を調整できないものか
125: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-mBi/) 2019/02/25(月) 15:32:42.04 ID:R4LKe1N6a
>>121
COM馬が馬に適したローテを選べば難易度は上がると思うが除外ラッシュや史実再現に難がありそう
122: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ラクペッ MM65-xxkP) 2019/02/25(月) 14:07:42.61 ID:l2YvwxhiM
外出してる時にやるスマホゲー探してるけど、スタリオンってどうなんすか?
124: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ de82-5GpB) 2019/02/25(月) 14:34:51.95 ID:HKE7gjEW0
>>122
ここで話題にすらならないってことで察して
132: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ラクペッ MM65-xxkP) 2019/02/25(月) 18:04:11.35 ID:4a39RUu4M
>>124
ありがとう
そうしたら別のアプリを探すことにする
123: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5d10-rusg) 2019/02/25(月) 14:33:48.18 ID:kD97GS+60
>>54
フッカツノジュモンが勝つまで
126: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6dcb-WYL0) 2019/02/25(月) 16:24:48.70 ID:UJ+/yv4n0
どんなにCOMがうまく立ち回ったとしても
プレーヤーは強い馬を知っててそれを札さえあれば入手できちゃうんだから
数値に下駄履かせる以外に難易度上げる方法ないのでは?
129: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2a00-qKEo) 2019/02/25(月) 16:47:31.47 ID:I3puPXgP0
>>126
お守りを全力で使う前提ならゲームとして成立する訳ないだろ
その前提ならアルティメットでもゲームにならん
131: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ f1f4-rusg) 2019/02/25(月) 17:41:28.84 ID:wVxX5G1p0
>>126
例えば4000M戦でスタミナもったのは自分だけとかいうことは無くなるのでは
127: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ de82-5GpB) 2019/02/25(月) 16:31:45.23 ID:HKE7gjEW0
お守りの入手条件厳しくしたりレート変えればどうだろう?
支実馬持たない俺みたいなのには通用しないだろうけど
128: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MM7d-ZBH7) 2019/02/25(月) 16:36:18.32 ID:YHYQmiESM
常時ノーマルの俺にはどうでも良い
130: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdea-yPAc) 2019/02/25(月) 16:49:49.69 ID:RT9uLKgYd
comの生産馬という時点で最強じゃないから
お守り馬なんて系統保護、確立目的以外で買うことなんてないな
自家生産馬もイチオシのお陰で
強い馬取りこぼさなくなったし、
成長力みたいなマスクデータ分からんけど、
ツールなくてもほぼ困らんな
133: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a910-2CcH) 2019/02/25(月) 18:04:51.14 ID:SLmzp/pX0
なんだ スイッチでもPS4でもモンドは手に入るのか
ならどっちがきてもいいな しかしまじで公式の情報が今までで一番しょぼいんじゃないか?
是非はともかく調教とか目新しさはあったからな
たいたい個人的にスーパーホースはどうでもいいですね。2018でも1回も使わないで終りそうです(A;´・ω・) ウイポ9に全く期待感がないのは気のせいですかね(ノ´Д`)
138: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ f1f4-rusg) 2019/02/25(月) 18:21:16.57 ID:wVxX5G1p0
>>133
SH購入権ってDL版だけなのかね
早期購入特典でパッケ版にも付けろよ
134: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd0a-HzEr) 2019/02/25(月) 18:08:46.42 ID:OhfGDPGjd
実況は変更なし?
変わってないなら買わないけど
139: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6a61-dS/9) 2019/02/25(月) 18:24:47.61 ID:XHmvW0HZ0
>>134
実況は今回も矢野アナ
舩山アナ希望
143: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd0a-HzEr) 2019/02/25(月) 18:53:38.90 ID:OhfGDPGjd
>>139
また矢野さんかよこの人盛り上がりに欠けるんだよな~
135: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdea-NEpV) 2019/02/25(月) 18:18:15.45 ID:81KNKlFdd
調教なくなったなら買おうかな
136: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a503-dS/9) 2019/02/25(月) 18:19:56.53 ID:/1EhzR1g0
古都を調教ちたい 章造
たいたい
137: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ea24-4qoz) 2019/02/25(月) 18:21:07.02 ID:c5s0sw9q0
プチ情報が本当にプチだなw
140: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ eaf2-Kv1d) 2019/02/25(月) 18:32:08.35 ID:fG2idkqR0
朗報!9ではレースシーンが存在する事が判明!やったぜ!
無印版はレースシーンないのかと思ってたよ。よくやったなコーエー!
141: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7951-KELq) 2019/02/25(月) 18:33:58.17 ID:FP7V3Fdq0
SH名鑑じゃなくてSH購入券になったってことは2018みたいに好きな血統で何頭も生産したりできないのかなー
エールプティオーもウラカーンも父が零細になってるし、特定の零細保護の用途にしかならないかも?
142: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 59b4-e0F2) 2019/02/25(月) 18:44:45.79 ID:4Uhl8Qn50
「もう一度先頭から」
このフレーズを確認しただけでいつものウイポ節実況かーとガックシ
144: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ea24-4qoz) 2019/02/25(月) 18:58:53.85 ID:c5s0sw9q0
オグリキャップ大好きの大川さんにやってほしい
145: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7d15-8sMm) 2019/02/25(月) 18:59:05.66 ID:MtldH2gz0
このスレで一番不思議なのが、アナ変えろの声
台詞回しやプログラムを変えない限り、誰が声を充てようが同じだと思うんだけど
147: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd0a-HzEr) 2019/02/25(月) 19:14:22.37 ID:OhfGDPGjd
>>145
セリフ回しも含んでじゃないの?
毎作ほとんどセリフの変更ないのがつらい
146: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7d15-8sMm) 2019/02/25(月) 19:04:26.59 ID:MtldH2gz0
いつの間にかPC版の必要スペックが公開されてたのね
流石に8に比べると要求が高くなっていて、快適に遊べるか少し不安
148: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ea76-dS/9) 2019/02/25(月) 19:17:51.36 ID:pA3dqT/G0
9文字制限で海外牧場先送りとかいい加減にしろって感じ
149: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ f1f4-rusg) 2019/02/25(月) 19:19:45.83 ID:wVxX5G1p0
牧場増やしたら継続意欲が萎えるから海外牧場は別にいいかなあ
9文字制限は撤廃してほしいけど
150: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-bb9Q) 2019/02/25(月) 19:19:49.81 ID:rQKTZrzSd
各場 雨の中
って、実況誤変換しとるやないか
153: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 7979-87Qh) 2019/02/25(月) 19:46:34.52 ID:S5I2PCw50
>>150
あいつらここ見てるからまたこっそり差し替えるぞw
164: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a989-bb9Q) 2019/02/25(月) 20:28:14.58 ID:1WXs5whr0
>>153
後日再確認してみるわw
151: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ea24-4qoz) 2019/02/25(月) 19:22:23.49 ID:c5s0sw9q0
PC版税込みで1万500円って高すぎじゃね?
10%オフ期間でも税込み9500円だよ。
未完成品をこの値段で売る悪徳会社。
たいたい価格はあまり気にしていませんでしたが高いですねw 有料デバッカーの私達に逆にお金を貰いたい気がします(A;´・ω・)
152: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 11ef-5GpB) 2019/02/25(月) 19:38:39.01 ID:Hm4/Iy/p0
154: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ f1f4-rusg) 2019/02/25(月) 19:57:51.59 ID:wVxX5G1p0
>>152
2018みたいな仕様じゃなければ史実期間に普通に出てくるSHってことか
SH嫌悪層は史実が汚れるとか言って嫌いそう
156: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 11ef-5GpB) 2019/02/25(月) 20:00:35.01 ID:Hm4/Iy/p0
>>154
そら二次創作とかで、オリキャラが原作キャラボコボコにしたら嫌がる奴多いだろ
155: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ f1f4-rusg) 2019/02/25(月) 20:00:25.96 ID:wVxX5G1p0
史実期間SHが許されるのならトウカイテイオーの初年度産駒でサードステージとかあり得るのかねえ(オペ世代)
157: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ドコグロ MM15-iXwD) 2019/02/25(月) 20:13:58.94 ID:K73vs678M
何となく久しぶりにやりたいんですが
2017と2018どちらがいいですかね?
最新データとかのこだわりはないので9は検討外です
159: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ de82-5GpB) 2019/02/25(月) 20:16:41.30 ID:HKE7gjEW0
>>157
とりあえず公式HPで2018の調教について調べて自分に合いそうか判断して
163: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ドコグロ MM15-iXwD) 2019/02/25(月) 20:23:17.30 ID:K73vs678M
>>159
時間もないので調教はお任せで十分です
166: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6dcb-WYL0) 2019/02/25(月) 20:38:13.80 ID:UJ+/yv4n0
>>163
だとすると2018の最大メリットのSHの種付けを必要とするかどうかかな
確立とか計画的にしたいならやりやすくなったって評価だけど
自分は使ったことないので何とも言えん
調教はぶっちゃけ2018もお任せでもなんとかなるので
172: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ de82-5GpB) 2019/02/25(月) 20:48:25.47 ID:HKE7gjEW0
>>163
SH名鑑、DM、新秘書
どれか1つでもピクリと来たら2018
坂越さん派なら2017
そうでないなら安い方でいいんじゃね?
174: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6a24-8sMm) 2019/02/25(月) 21:12:21.76 ID:MBW8BR7+0
>>163
調教おまかせでいいなら2018一択かな
100選カンスト問題解消
牝系不具合ほとんど修正済み
能力16段階化
オーストラリアのGⅠ・競走馬を多数収録
158: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 59b8-dS/9) 2019/02/25(月) 20:15:24.64 ID:Gc7QqthP0
最新データのこだわりが無ければ
7の2008一択
160: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ドコグロ MM15-iXwD) 2019/02/25(月) 20:17:29.16 ID:K73vs678M
>>158
後出しで申し訳ないがPS4でお願いします
161: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7951-KELq) 2019/02/25(月) 20:18:33.11 ID:FP7V3Fdq0
PS4だとウイポ7は遊べないのか~
162: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6dcb-WYL0) 2019/02/25(月) 20:19:20.74 ID:UJ+/yv4n0
2018の目玉の1つである調教が個人によって評価が真っ二つだからな
調教を受け入れれるかどうかが一番の肝な気がする
165: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7951-KELq) 2019/02/25(月) 20:29:20.19 ID:FP7V3Fdq0
PS4版買うなら安い2017でいいんじゃないかな
2018はここから1ヶ月でどんどん値崩れする可能性高いし
168: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 6d18-o7Or) 2019/02/25(月) 20:40:34.62 ID:gMfAPGWn0
2018の調教に否定的な方の理由が知りたい
馬が増えると面倒ってこと?
173: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7d15-8sMm) 2019/02/25(月) 20:56:44.24 ID:MtldH2gz0
>>168
厩舎で能力を伸ばすのが前提のシステムになっているため、
1頭の競走生活に及ぼす調教師の影響度が大きすぎるのがイヤ
面倒とか以前にコンセプト自体が受け容れがたいって感じかなぁ
176: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW a615-F9PH) 2019/02/25(月) 21:26:34.02 ID:QI29Z5UH0
>>168
うん
調教方針すら割とウザいと思ってた
秋古馬三冠とかでどこピークにしますか?ぐらいまでで良いと思ってたから
確かにパワー伸ばして坂克服とか、狙って稲妻疾風とかできるのは便利だが
俺は調教師じゃなくて馬主だし、ってスタンス
178: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-mBi/) 2019/02/25(月) 21:33:52.10 ID:R4LKe1N6a
>>168
そもそも調教しなくていいのがウイポの長所
調教したくないなら従来まんまの仕様でプレイできるようには最低でもしておくべきだった
169: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7951-KELq) 2019/02/25(月) 20:46:14.84 ID:FP7V3Fdq0
1頭でもきっちり手動で調教しようとすると面倒臭いな
170: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ f139-rusg) 2019/02/25(月) 20:46:34.29 ID:mkWH83PA0
もしかして2019って結婚ない?
171: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ea3c-da1g) 2019/02/25(月) 20:48:11.89 ID:EntPm8tP0
レース前に馬が勝手にゲートに入っていくシーン地味に嫌い
175: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロ Spbd-u6AQ) 2019/02/25(月) 21:20:38.91 ID:9El+2wtap
俺2017で絶望してここには1年以上来てないんだけど2018面白そうじゃん
思い切ってくれた感じする
9よりはるかに魅力的なんだけど評価低いん?
SABC の呪縛から外れたのが一番良いw
また9はクラブ無しから始まるんしょー
179: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6dcb-WYL0) 2019/02/25(月) 21:37:35.47 ID:UJ+/yv4n0
>>175
発売当初はSABCの呪縛から解かれた代わりに
CS版だとSP86判別法が使えなくなったって不満もあったな
186: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロ Spbd-u6AQ) 2019/02/25(月) 22:28:20.70 ID:9El+2wtap
>>179
>>180
調教は確かに面倒そうだけど
光栄のおまかせはメッチャあほだしな。
9出て値段落ちるようならスイッチ版買ってみる、ありがとう
177: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ eabc-uGSY) 2019/02/25(月) 21:26:35.49 ID:3/brR3pm0
俺なんか未だに2015やってるわ
180: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a910-2CcH) 2019/02/25(月) 21:49:05.81 ID:SLmzp/pX0
調教ここまで否定的なのは驚くな コーエーよくやったとはとても言えんけど
別にお任せでも今までどおり高能力の調教師なら育ててくれるし
自分であとなんか伸ばしたいって痒いところに手が届くし面倒ならおまかせで
2017以前と変わらないけどな ここまで批判が出るのは素直に驚く
たいたい調教は個人的に凄く楽しめました♪多分ウイポ9の年度版でその内出てくるような気がしますw
181: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-bK8r) 2019/02/25(月) 21:55:18.30 ID:GqtT0oBKa
だから賛否両論なんだろ
182: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 5e94-S6yp) 2019/02/25(月) 21:56:15.30 ID:aq40PTYT0
調教いらんと思ってたけど
直に現時点の能力が見えるから好きになったわ
衰え始めたら放牧に出して引退させてる
183: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdea-efbf) 2019/02/25(月) 21:56:44.38 ID:u5k1nWWld
今からWP8なら2016を薦めとく
まだ売ってるよな?
184: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6a1f-3VQp) 2019/02/25(月) 21:59:09.94 ID:8s8PXOCU0
185: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウーT Sa21-Yx+I) 2019/02/25(月) 22:28:18.64 ID:rKXykAFxa
まあ調教賛成派の嫌なら別にやらんでいいのになんで否定するの、って言う気持ちもわかる
俺はだからそれほど調教に否定という訳ではないし実際に一切調教してないけど
どちらかと言うと調教はいらないって思ってるよ
あくまで馬主ゲーだと思っているし調教できる要素があるなら入厩時期もこっちに決めさせろよって思ってる
まあ上記の通りそこまで憎しって訳でもないしあってもいいとは思うよ
調教しないだけだから
187: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3d94-MuMZ) 2019/02/25(月) 22:31:39.90 ID:yAJVsc2q0
正直調教より適宜1週放牧をしないと調子が維持できない方がどうにかして欲しい
地味にテンポを一番悪くしてると思うし馬主ゲーなのに何で馬の調子を気にせないかんのだ
あれもう昔みたいに疲労と一緒にしちゃえよ