(*´・ω・)ノおはようございます~♪
馬券研究家のたいたいでございます(`・ω・´)
今回は1月20日 中京11R GⅡ 東海テレビ杯東海Sを展望します。
主に過去10年のデータを使用して分析していきます。
JRA-VANとターゲットより参照
Contents
GⅡ 東海テレビ杯東海S 同コース過去3年データ
まずは中京ダート1800mのコース解説です。
1コーナーまでの距離は短いですがあまり枠番の不利はありません。脚質はダートなので他のコース同様に前が有利です。
同コース 過去3年枠番別集計
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1枠 | 23- 17- 18-202/260 | 8.8% | 15.4% | 22.3% | 135 | 73 |
2枠 | 20- 19- 25-219/283 | 7.1% | 13.8% | 22.6% | 79 | 80 |
3枠 | 24- 18- 13-242/297 | 8.1% | 14.1% | 18.5% | 78 | 80 |
4枠 | 23- 17- 21-256/317 | 7.3% | 12.6% | 19.2% | 65 | 70 |
5枠 | 20- 29- 25-257/331 | 6.0% | 14.8% | 22.4% | 64 | 76 |
6枠 | 19- 28- 20-267/334 | 5.7% | 14.1% | 20.1% | 86 | 77 |
7枠 | 26- 26- 25-259/336 | 7.7% | 15.5% | 22.9% | 71 | 73 |
8枠 | 15- 16- 24-281/336 | 4.5% | 9.2% | 16.4% | 167 | 73 |
集計期間:2016. 1.16 ~ 2018.12.16
大外枠だけ他の枠よりは成績がよくないですが、他はあまり差がないのでそれほど気にしなくていいデータですね。
同コース 過去3年脚質別集計
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
平地・逃げ | 38- 25- 23- 110/ 196 | 19.4% | 32.1% | 43.9% | 171 | 151 |
平地・先行 | 78- 86- 60- 346/ 570 | 13.7% | 28.8% | 39.3% | 116 | 114 |
平地・中団 | 36- 46- 68- 754/ 904 | 4.0% | 9.1% | 16.6% | 107 | 78 |
平地・後方 | 14- 8- 17- 756/ 795 | 1.8% | 2.8% | 4.9% | 33 | 21 |
平地・マクリ | 4- 5- 3- 16/ 28 | 14.3% | 32.1% | 42.9% | 299 | 181 |
集計期間:2016. 1.16 ~ 2018.12.16
ダートなので他のコース同様に前有利ですが、このコースは特に逃げ馬の成績が優秀です。まくりも決まれば回収率はかなり優秀ですね。
同コース 過去3年出走騎手別集計
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
藤岡康太 | 10- 7- 6-42/65 | 15.4% | 26.2% | 35.4% | 160 | 125 |
太宰啓介 | 6- 0- 1-49/56 | 10.7% | 10.7% | 12.5% | 115 | 36 |
鮫島克駿 | 5- 6- 6-52/69 | 7.2% | 15.9% | 24.6% | 42 | 67 |
武豊 | 5- 4- 1-16/26 | 19.2% | 34.6% | 38.5% | 71 | 73 |
古川吉洋 | 4- 5- 1-19/29 | 13.8% | 31.0% | 34.5% | 121 | 94 |
丸山元気 | 3- 4- 2-39/48 | 6.3% | 14.6% | 18.8% | 52 | 65 |
小崎綾也 | 3- 0- 3-15/21 | 14.3% | 14.3% | 28.6% | 88 | 71 |
川田将雅 | 2- 5- 2-14/23 | 8.7% | 30.4% | 39.1% | 26 | 71 |
吉田隼人 | 2- 0- 1-23/26 | 7.7% | 7.7% | 11.5% | 33 | 29 |
藤岡佑介 | 1- 2- 0-11/14 | 7.1% | 21.4% | 21.4% | 19 | 55 |
横山典弘 | 1- 1- 1- 3/ 6 | 16.7% | 33.3% | 50.0% | 43 | 75 |
藤懸貴志 | 0- 2- 2-22/26 | 0.0% | 7.7% | 15.4% | 0 | 30 |
ミナリク | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
集計期間:2016. 1.16 ~ 2018.12.16
ローカルコースもあってか、意外な騎手の回収率が高いですね。藤岡康太騎手が単複ともに優秀な成績です。
同コース 過去3年出走種牡馬別集計
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
ゴールドアリュール | 7- 9- 6-76/98 | 7.1% | 16.3% | 22.4% | 54 | 69 |
ディープインパクト | 7- 2- 1-38/48 | 14.6% | 18.8% | 20.8% | 77 | 41 |
ネオユニヴァース | 6- 3- 6-44/59 | 10.2% | 15.3% | 25.4% | 51 | 152 |
キングカメハメハ | 5-12- 4-76/97 | 5.2% | 17.5% | 21.6% | 55 | 58 |
ステイゴールド | 4- 1- 3-27/35 | 11.4% | 14.3% | 22.9% | 153 | 68 |
アグネスデジタル | 3- 4- 4-18/29 | 10.3% | 24.1% | 37.9% | 79 | 107 |
シニスターミニスター | 2- 1- 3-29/35 | 5.7% | 8.6% | 17.1% | 45 | 85 |
ディープスカイ | 1- 2- 5-20/28 | 3.6% | 10.7% | 28.6% | 13 | 145 |
ロージズインメイ | 1- 2- 3-32/38 | 2.6% | 7.9% | 15.8% | 67 | 60 |
カンパニー | 1- 1- 1- 8/11 | 9.1% | 18.2% | 27.3% | 214 | 86 |
ケイムホーム | 1- 0- 1- 8/10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 33 | 55 |
集計期間:2016. 1.16 ~ 2018.12.16
それほど際立って回収率が良い種牡馬はいないので参考程度ですね。
GⅡ 東海テレビ杯東海S 過去6年データで分析
同条件で行われたのは2013年からなので、同条件で行われた過去6年データで東海Sを分析していきます。
過去6年データ 年齢別集計
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
4歳 | 1- 0- 1-10/12 | 8.3% | 8.3% | 16.7% | 21 | 20 |
5歳 | 3- 3- 3-10/19 | 15.8% | 31.6% | 47.4% | 83 | 190 |
6歳 | 1- 0- 2-24/27 | 3.7% | 3.7% | 11.1% | 4 | 49 |
7歳 | 1- 2- 0-18/21 | 4.8% | 14.3% | 14.3% | 7 | 34 |
8歳 | 0- 1- 0- 7/ 8 | 0.0% | 12.5% | 12.5% | 0 | 63 |
集計期間:2013. 1.20 ~ 2018. 1.21
5歳馬の成績が優秀なので軸にするなら5歳馬からですかね。
過去6年データ 枠番別集計
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1枠 | 0- 0- 0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
2枠 | 0- 1- 2- 7/10 | 0.0% | 10.0% | 30.0% | 0 | 199 |
3枠 | 0- 1- 2- 8/11 | 0.0% | 9.1% | 27.3% | 0 | 116 |
4枠 | 3- 0- 0- 8/11 | 27.3% | 27.3% | 27.3% | 58 | 34 |
5枠 | 1- 1- 1- 9/12 | 8.3% | 16.7% | 25.0% | 55 | 59 |
6枠 | 0- 1- 0-11/12 | 0.0% | 8.3% | 8.3% | 0 | 16 |
7枠 | 1- 1- 1- 9/12 | 8.3% | 16.7% | 25.0% | 13 | 97 |
8枠 | 1- 1- 0-10/12 | 8.3% | 16.7% | 16.7% | 55 | 59 |
集計期間:2013. 1.20 ~ 2018. 1.21
回収率が低いのが残念ですが、4枠が3勝と断トツの成績です。1枠だけ複勝圏に絡んでいないので軽視がよさそうです。
過去6年データ 脚質別集計
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
平地・逃げ | 1- 1- 0- 4/ 6 | 16.7% | 33.3% | 33.3% | 21 | 43 |
平地・先行 | 3- 3- 1-15/22 | 13.6% | 27.3% | 31.8% | 49 | 140 |
平地・中団 | 2- 2- 4-26/34 | 5.9% | 11.8% | 23.5% | 27 | 85 |
平地・後方 | 0- 0- 1-27/28 | 0.0% | 0.0% | 3.6% | 0 | 6 |
平地・マクリ | 0- 0- 0- 0/ 0 |
集計期間:2013. 1.20 ~ 2018. 1.21
逃げ・先行が安定していますが、差し馬も結構馬券に絡んでいますね。逆に追込み馬は3着が1回のみなので、余程の能力差がない限りは軽視でいいと思います。
過去6年データ 人気別集計
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 4- 0- 2- 0/ 6 | 66.7% | 66.7% | 100.0% | 133 | 125 |
2番人気 | 0- 1- 0- 5/ 6 | 0.0% | 16.7% | 16.7% | 0 | 25 |
3番人気 | 0- 1- 1- 4/ 6 | 0.0% | 16.7% | 33.3% | 0 | 63 |
4番人気 | 2- 0- 0- 4/ 6 | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 221 | 61 |
5番人気 | 0- 0- 0- 6/ 6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
6番人気 | 0- 0- 1- 5/ 6 | 0.0% | 0.0% | 16.7% | 0 | 53 |
7番人気 | 0- 0- 0- 6/ 6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
8番人気 | 0- 1- 1- 4/ 6 | 0.0% | 16.7% | 33.3% | 0 | 153 |
9番人気 | 0- 1- 0- 5/ 6 | 0.0% | 16.7% | 16.7% | 0 | 85 |
10番人気 | 0- 0- 1- 5/ 6 | 0.0% | 0.0% | 16.7% | 0 | 151 |
11番人気 | 0- 0- 0- 6/ 6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
12番人気 | 0- 1- 0- 5/ 6 | 0.0% | 16.7% | 16.7% | 0 | 193 |
13番人気 | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% | 0 | 194 |
集計期間:2013. 1.20 ~ 2018. 1.21
なんと、過去6年の1人気馬は複勝率100%で、単複の回収率も100%超えとかなり優秀な成績でした( ;゚Д゚) データを出した途端に、馬券圏外に飛ぶというパターンもよくある話ではありますが、少なくとも絶対に無視は出来ない成績ですね。
過去6年データ 前走クラス別集計
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1600万下 | 0- 0- 1- 5/ 6 | 0.0% | 0.0% | 16.7% | 0 | 85 |
OPEN特別 | 2- 2- 2-40/46 | 4.3% | 8.7% | 13.0% | 20 | 61 |
G3 | 0- 2- 0-10/12 | 0.0% | 16.7% | 16.7% | 0 | 109 |
G2 | 0- 0- 0- 0/ 0 | |||||
G1 | 2- 1- 3-10/16 | 12.5% | 18.8% | 37.5% | 49 | 71 |
集計期間:2013. 1.20 ~ 2018. 1.21
前走、地方交流重賞に出走した馬の成績は含まれていないので参考程度にどうぞ。
過去6年データ 前走平地距離別集計
前走平地距離 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
同距離 | 3- 5- 6-48/62 | 4.8% | 12.9% | 22.6% | 16 | 90 |
±200以内 | 6- 6- 6-65/83 | 7.2% | 14.5% | 21.7% | 25 | 77 |
±400以内 | 6- 6- 6-68/86 | 7.0% | 14.0% | 20.9% | 24 | 74 |
±600以内 | 6- 6- 6-69/87 | 6.9% | 13.8% | 20.7% | 24 | 74 |
今回延長 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
今回短縮 | 3- 1- 0-19/23 | 13.0% | 17.4% | 17.4% | 46 | 36 |
500m以上延長 | 0- 0- 0- 0/ 0 | |||||
500m以上短縮 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
集計期間:2013. 1.20 ~ 2018. 1.21
距離延長馬は複勝率0%なので、軸馬は同距離か短縮馬から選びたいですね。
過去6年 GⅡ東海S成績
GⅡ 東海テレビ杯東海S データからの軸馬候補
今まで紹介したデータを複数組み合わせて、期待値が高い馬データを公開します。どのデータを組合わせたかまでは内緒です(*´ー`)
インティ
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|
3- 0- 0- 0/ 3 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 213 | 126 |
アンジュデジール
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|
1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 335 | 85 |
簡単に出せるデータではこの2頭だけでした。
個人的にはチュウワウィザード等は走ってきそうな気もしますが、データではこの2頭が有利みたいです。
予想の参考になれば幸いでございます♪
それではこの辺で失礼致します(^_^)/