(*´・ω・)ノおはようございます~♪
ウイニングポストブログでございます~♪
久しぶりのプレイ日記です(A;´・ω・)
今回は1995年5月のプレイ日記です
全馬手動調教でまったりとプレイしております(*´ー`)
難易度は引継ぎなしのハードでございます
それではプレイ日記を書いていきます!
Contents
1995年5月
かしわ記念
かしわ記念にタイタイシュートとタイタイスペクターが出走
トウケイニセイがいなかったのでタイタイスペクターが勝って、2着にタイタイシュートが来てワンツー決着でした(*´ー`)
天皇賞・春
天皇賞・春にエアダブリンとナリタブライアンが出走
ナリタブライアンは前走が高松宮記念とありえないローテーションですね(*´ー`) エアダブリンも長距離が得意なので侮れません(`・ω・´)
2頭共位置取りは悪くないですね
ナリタブライアンが差して1着でした♪2着にエアダブリンがきて割と僅差のレースでした( ;゚Д゚)
ケンタッキーダービー
ケンタッキーダービーにタイタイミスターが出走
世界頂上決戦と言うこともありますが、自家生産馬の超大物のタイタイミスターを出走させました(`・ω・´) 万能〇の馬です
海外史実馬はあまり詳しくありませんが、サンダーガルチとティンバーカントリーは知っていますね。
史実通りスキーキャプテンもケンタッキーダービーに出走しています。タイタイミスターは人気薄で13人気でした(A;´・ω・)
4角はいい感じで上がってきました(`・ω・´)
ティンバーカントリーの追撃を凌いで何と1着でした( ;゚Д゚) 勝つまでは微妙かなと思っていたのでこれは嬉しい誤算でした(*´ー`)
自家生産馬でケンタッキーダービーを勝つのは嬉しいですね(*´∀`)
NHKマイルC
NHKマイルCにワンダーパフュームが出走
自家生産馬で出る馬がいないのでワンダーパフュームを送り込みました(`・ω・´) 相手も大したのはいなさそうですね♪
クラブに投入したライデンリーダーも人気でした
高低差200Mの坂!を思い出してしまいます( ゚ェ゚)・;’.、
ここは勝てると思いましたが2着でした。成長前のマヤノトップガンに勝たれました(ノ´Д`)
ヴィクトリアマイル
ヴィクトリアマイルにヒシアマゾンとホクトベガが出走
ここはワンツーを狙えそうですね(`・ω・´)
坂を登る!(青嶋アナより)
予想通りヒシアマゾンが1着でホクトベガが2着とワンツー決着でした♪
プリークネスS
プリークネスSにタイタイミスターが出走
ケンタッキーダービーを勝ったので、もちろん3冠狙いです(`・ω・´)
人気も前走より上がりましたが、まだティンバーカントリーとサンダーガルチの方が人気ですね(A;´・ω・)
悪くない位置ですが前走より勢いがないような気がしますね(A;´・ω・)
勝ったのはサンダーガルチで、ティンバーカントリーが2着。タイタイミスターは4着で3冠の夢がここで終わりました(ノ´Д`)
オークス
オークスにタイタイノヴェルとタイタイノハコブネが出走
タイタイノヴェルが2冠達成になるか。タイタイノハコブネも人気がありますね。
タイタイノヴェルが直線でもいい感じで逃げています。タイタイノハコブネがマークする形ですね。
接戦になりましたが逃げ切ってタイタイノヴェルが2冠達成しました♪ タイタイノハコブネも惜しい2着でした。
鳳氏の逆転はもうないですね(笑´∀`)
日本ダービー
日本ダービーにタイタイプリマが出走
牝馬ですが皐月賞に続いてダービーに出走しました(`・ω・´)
2冠達成して欲しいですね
大接戦どごーんw(青嶋アナより)
マヤノトップガンが迫ってきましたが、逃げ切って牝馬で無敗の2冠を達成しました♪
ちなみにタイタイプリマで初のオンラインレース掲示板にのりましたw 相変わらず全く勝てませんけどねw
オンラインは楽しくないから次はPC版に戻そうかな(A;´・ω・)
月末入厩馬
タイタイヌーボー
先ほどダービーを勝ったタイタイプリマの半弟です
姉に比べると能力は落ちますね(A;´・ω・)
それでもそこそこはやれそうです。トウショウボーイの後継種牡馬になってほしいです。
終わりに
ゲームはもう少し進んでいますが、長くなるので1回ここで終わらせますね(A;´・ω・)
自家生産馬でケンタッキーダービーと日本ダービーを勝てたので箱庭満喫です(*´ー`)
この世代はフジキセキが故障してしまって、ジェニュインとタヤスツヨシが皐月、ダービーを勝つという層が薄い世代ですね。
ダンスパートナーが勝ったオークスの方が、ダービーより時計が良かったくらいですからね(´・ω・`;A)
丁度1995年から競馬を見始めたので、あまり強くはありませんがこの世代は思い入れがありますね(*´ー`)
世界頂上決戦があるので海外遠征も積極的にしていこうと思います(`・ω・´)
それではこの辺で失礼致します(^_^)/