(*´・ω・)ノおはようございます~♪
ウイニングポストブログでございます~♪
今回は1995年1月から4月までのプレイ日記です
全馬手動調教でまったりとプレイしております(*´ー`)
難易度は引継ぎなしのハードでございます
それではプレイ日記を書いていきます!
Contents
1995年2月
1月は特記事項がなかったので飛ばしましたw
川崎記念
川崎記念にホクトベガが出走
ホクトベガがいまいちダートで勝てませんね。2人気でした。
ここも勝てず3着でした(ノ´Д`) このゲームは絶対地方馬修正かかっていますよね(# ゚Д゚)
フェブラリーS
フェブラリーSにタイタイボーイ、タイタイスペクター、タイタイシュート、タイタイレギスタンが出走。
4頭出しで1人気のトウケイニセイに勝ちたいですね(`・ω・´)
直線入ってすぐにトウケイニセイが先頭に立ちました( ;゚Д゚) タイタイボーイ以外は後ろからの競馬ですね(A;´・ω・)
タイタイスペクターが大外からトウケイニセイを差しきりました(*´ー`) やっとトウケイニセイに勝つことが出来ました♪
1995年3月
ドバイのG1に3頭送り込みました(`・ω・´)
ドバイシーマクラシック
ドバイシーマクラシックにタイタイノアが出走
結構人気があって2人気でした
先行馬でいい位置ですね
直線で追い上げましたが惜しくも2着でした(ノ´Д`)
ドバイターフ
ドバイターフにヒシアマゾンが出走
1人気と思いましたが3人気でしたw 知っている強い外国馬はいなかったと思いましたが(A;´・ω・)
追い込み馬ですが1番後ろは困りますよ(ノ´Д`)
危なかったですがギリギリ追い込みが決まって1着でした♪
ドバイワールドC
ドバイワールドCにタイタイスペクターが出走
フェブラリーSを勝ったので出走させましたが、ここは厳しそうですね(ノ´Д`) しかもシガーが出走していますw
位置取りはいいですね。入着はして欲しいです(`・ω・´)
シガーがぶっちぎりで1着でしたw タイタイスペクターは着外でした(;´Д`)
高松宮記念
高松宮記念にナリタブライアンが出走
1年早いですが史実と同じく高松宮記念に出走させました(`・ω・´)
グリグリの1人気ですねw 距離下限は1800Mなんですが大丈夫ですかね(A;´・ω・)
実況にいい位置ですと言われてますが、後ろからでやばそうな感じなんですがw
直線は追い上げてきました( ;゚Д゚)
最後はスピードに乗って圧勝しましたw 秋はスプリンターズSに出走してみますかね(*´ー`)
南井騎手もご満悦ですね(*´ー`)
月末入厩馬
早熟馬が早速2頭入厩しました
タイタイイージー
地雷大物早熟馬ですねw
タイタイチャンプ
こっちはある程度の能力がありますね(*´ー`)
1995年4月
仔馬でよさそうなのが1頭いました♪
純自家生産馬なので超大物だと嬉しいです(*´ー`)
この年は世界頂上決戦の年みたいで、シシィリッチさんがご来場しましたw
祝永氏も参加みたいですね。馬は揃っているので今回は狙ってみようかなと思います(`・ω・´)
ドンカスターマイル
ドンカスターマイルにトロットサンダーが出走
香港マイルに続いて海外GⅠを連勝して欲しいですね。
追い込み馬で詰まるリスクは常にありますが上手く抜け出してきて欲しいです。
上手く抜け出してきて快勝でした♪ 海外GⅠ連勝です(*´ー`)
クイーンエリザベスS
クイーンエリザベスSにサクラチトセオーが出走
人気はそこそこですね。トニービン産駒なので頑張ってほしいです
サクラチトセオーも追い込み馬なので位置取り不安ですが、上手く追い込んで欲しいです。
上手く追い込んで1着でした♪初海外GⅠ勝利です(*´ー`)
大阪杯
大阪杯にオフサイドトラップとタイタイボーイが出走
GⅢみたいなメンバーですねw スピードAのタイタイボーイが1人気でしたw
タイタイボーイの位置取りがいいですね♪
先行抜け出しで1着でした♪初GⅠ勝利です(*´ー`) 空き巣GⅠでしたねw
桜花賞
桜花賞にタイタイノヴェルが出走
スピードはS+なんですが、パワーが低いので阪神JFは負けました。1人気になっていますが、同じ舞台の桜花賞はどうですかね(A;´・ω・)
軽快に逃げていますね。坂を頑張って駆け上がってきて欲しいです(`・ω・´)
何とか逃げ粘って1着でした♪待望のGⅠ勝利です(*´ー`)
この馬で鳳氏と勝負をしていますが楽勝ですね(笑´∀`)
皐月賞
皐月賞にタイタイプリマが出走
牝馬ですが皐月賞に出走させました。牡馬との戦いですがここでも1人気でした。
相手はジェニュインとタヤスツヨシですね(`・ω・´)
牡馬相手に軽快に逃げています(`・ω・´)
最後までスピードは衰えず快勝でした♪次はダービーに出走させようと思います(`・ω・´)
クイーンエリザベスⅡ世C
クイーンエリザベスⅡ世Cにタイタイノアが出走
ドバイーシーマクラシックは2着でしたが、ここで勝利を挙げてほしいですね。
先行馬ですが位置取りが良くないですね(ノ´Д`) 困りますよw
直線追い上げるも届かずまたもや2着でした(ノ´Д`)
チャンピオンズマイル
チャンピオンズマイルにトロットサンダーが出走
海外GⅠを連勝しているのでここも断然の1人気でした♪
上手く追い込んできて欲しいですね(`・ω・´)
ここは届かず2着でした(ノ´Д`) 海外GⅠ3連勝とは成りませんでした(;´Д`)
おわりに
1年早かったですが、史実通りナリタブライアンを高松宮記念に出走させました。私もウイポで出走させたことがなかったのでどうなるのか楽しみでした(*´ー`)
距離上限より長い距離に出走させると逆噴射しますが、短い距離だと結構融通が利くんですね( ;゚Д゚) 今度はステイヤーを短距離GⅠに出させてみますかねww
馬が揃ってきたので、世界頂上決戦のレースも狙っていこうかと思います。ここまで長くプレイしたことはほとんどなかったので、あのイベントをクリアしたらどうなるのか少し興味がありますw
ちなみに競馬を見始めたのはこの年からです(*´ー`)
何とか2000年くらいまではプレイしたいですねw
それではこの辺で失礼致します(^_^)/