(*´・ω・)ノおはようございます~♪
ウイニングポストブログでございます~♪
今回は1992年9月から11月までのプレイ日記です
全馬手動調教でまったりとプレイしております(*´ー`)
難易度は引継ぎなしのハードでございます
それではプレイ日記を書いていきます!
Contents
1993年9月
9月は大したネタが無くて、超大物コメントのタイタイスペクターがデビューしたくらいですね。全体的に能力は良さそうですがスピードがS+まで上がらないような気がしますね(´・ω・`;A)
1993年10月
凱旋門賞
凱旋門賞にタイタイシラギクが出走
初の凱旋門賞に出走です。さすがに強敵揃いで人気はないですねw
位置取りはまずまずなので直線で伸びてきて欲しいですね(`・ω・´)
勝ったのはオペラハウスで、そんなに差はありませんでしたがタイタイシラギクは10着でした(ノ´Д`)
超大物デビュー
超大物コメントが出たタイタイシャトーがデビューします
見事にスピードだけが低い地雷馬ですねww 全然超大物じゃないだろってw
秋華賞
秋華賞にホクトベガが出走
2冠馬のベガが1人気でホクトベガは人気薄ですね
追い込みは危険なので差しにしています。位置取りはいいですね♪
史実と同じくベガはベガでもホクトベガ!で差してきて勝利です(*´ー`) 狙った訳ではないのでびっくりしましたw
菊花賞
菊花賞にビワハヤヒデが出走
ナリタタイシンが1人気でビワハヤヒデは2人気でした
最後の1冠を何とか取って欲しいです。
結構際どかったですが先行押しきりで1着!これからGⅠ勝ちを重ねていって欲しいですね(*´ー`)
コックスプレート
コックスプレートにウイニングチケットが出走
菊花賞は距離が長いので海外遠征をさせました。まずまずの人気ですね。
ちょっと内でゴチャついているのが心配ですね(´・ω・`;A)
直線は前が空いて差して来れました。際どかったですが見事勝利しました(*´ー`)
天皇賞・秋
天皇賞・秋にタイタイカヴィールとタイタイノアが出走
所有馬で人気を分けあっています。強敵もいないのでワンツーを狙えるかもしれません。
タイタイノアはいい位置取りですがカヴィールは1番後ろにいますね(ノ´Д`)
直線で加速してタイタイノアの楽勝でした♪タイタイカヴィールは3着でした
トニービン産駒
トニービン系を確立させる為、トニービン産駒の史実馬を所有していますが、今月はエアダブリンがデビューして、月末にオフサイドトラップが入厩しました。
エアダブリンは長距離GⅠを狙えそうですね
オフサイドトラップも中距離GⅠを狙えそうです
1993年11月
メルボルンC
メルボルンCにライスシャワーが出走
4人気と意外に人気はあまりないですね
差しで内にいると心配になりますね(A;´・ω・)
人気はあちらで勝利はこちらで見事に勝利しました(*´ー`)
JBCレディスCL
JBCレディスCLにタイタイキジルクムが出走
地味に地方交流を走っていてGⅠで1人気でした
大外に持ち出しました。大外一気を決めて欲しいですね(`・ω・´)
大外から追い込んで1着でした♪ 6歳で初GⅠ勝利となりました(*´ー`)
エリザベス女王杯
エリザベス女王杯にホクトベガが出走
秋華賞ではホクトベガが勝ちましたがベガが1人気ですね
4角ではいい位置にいますね♪
ホクトベガがここでも差しきってGⅠ連勝しました♪
自家生産馬2頭デビュー
どちらも地雷超大物馬でしたがデビューを迎えました
タイタイミネルバ
スピードは上がってもBまでですかね。空き巣で重賞を勝てればいいですが。
タイタイレギスタン
スピードはそこそこなので牝馬限定GⅠなら狙えそうです
マイルCS
マイルCSにタイタイモーメント、タイタイガルビーヤ、タイタイヌヌアルコが出走。ニシノフラワーがいますがマイルなら何とかなるかもしれません。
3頭全部大逃げさせてジェットストリームアタックをかけようと思います(`・ω・´)
作戦通り3頭で大逃げしておりますwこのまま逃げ切って欲しいですが。
最後にエーピージェットとニシノフラワーに捕まりました(ノ´Д`) タイタイモーメントの3着が最高でした(;´Д`)
ジャパンカップ
ジャパンカップにタイタイノア、タイタイシラギク、ビワハヤヒデが出走。このレースは正攻法で挑みます(`・ω・´)
位置取りが分かりずらいですがビワハヤヒデが先頭ですね
凱旋門賞では大敗しましたがタイタイシラギクが大外から差し切りました(*´ー`)コタシャーンはゴール版を間違えて2着ですね(笑´∀`) ビワハヤヒデが3着でタイタイノアが4着でした。
まとめ
今から25年前の世代ですが最近の世代に感じますね(A;´・ω・)
競馬を見始めたのが1994年なので、ここら辺の世代は愛着がわきますね(*´ー`)
史実と同じくGⅠでホクトベガが勝ってベガを負かしたり、ジャパンカップでコタシャーンが2着とか思わずにやにやしてしまう場面がありましたw
ウイポはなんとか進めてるんですが、最近はブログを書く時間がなくて相変わらずのスローペース更新になっておりますw
それと、超大物コメントの地雷はやめてほしいですねw 全然強いのが出てこないです(ノ´Д`)
それではこの辺で失礼致します(^_^)/