(*´・ω・)ノおはようございます~♪
ウイニングポストブログでございます~♪
今回は1992年12月のプレイ日記です
1ヶ月だけですが年末は長いですw
全馬手動調教でまったりとプレイしております(*´ー`)
難易度は引継ぎなしのハードでございます
それではプレイ日記を書いていきます!
Contents
1992年12月
チャンピオンズカップ
チャンピオンズカップにタイタイキジルクムとタイタイシェスキイが出走
地方馬が強くて意外にこのGⅠはなかなか勝てませんね(ノ´Д`)
タイタイキジルクムが内で挟まる予感がしますね(´・ω・`;A)
あまり強そうではなかった外国馬にワンツーを決められましたwタイタイキジルクムが3着でタイタイシェスキイが4着でした(ノ´Д`)
香港スプリント
香港スプリントにバンブーメモリーが出走
バンブーメモリーはここで引退の予定です。人気はあまりなくて8人気でした。
直線届かず4着でした。海外馬は強いですね(´・ω・`;A)
香港ヴァーズ
香港ヴァーズにタイタイリヒターが出走
4人気とそこそこの人気ですね。タイタイリヒターもこれで引退の予定です。
引退レースを飾れず逃げ粘れなくて5着でした(ノ´Д`)
香港マイル
香港マイルにタイタイマルゼンとタイタイネネアルコが出走
タイタイマルゼンが3人気とそこそこ人気ですね
外国馬の圧勝で終わりましたw タイタイマルゼンが3着でタイタイネネアルコは着外でした(ノ´Д`)
香港カップ
香港カップにタイタイカヴィールが出走
2人気と意外に人気がありましたw
よくわからん外国馬に圧勝されましたw タイタイカヴィールは4着でした。香港に遠征しましたが全敗で終了しました(ノ´Д`)
香港は空き巣できるイメージがありましたが、なかなか勝てないので来年からは遠征を控えた方がいいですかね(´;ω;`)
アオチューデビューと海外セリ
アオチューイベントで指名されたアオチューハコブネがデビューします
早めでスピードEは地雷ですねw
無事にデビュー戦は勝利できました♪
お金が余っているので海外セリで史実馬を落札してきました
ヒシアマゾンを10億で落札w 銅札のショウリノメガミでも5億とか高すぎですねww
朝日杯FS
朝日杯FSにタイタイモーメントが出走
スピードはBであまり強くはありませんが、早熟馬なので完成度の高さで人気ですね。
先行馬なのでいい位置につけています
エルウェーウインに大外から差されました。3着と本賞金も加算できませんでした(ノ´Д`)
分場完成
12月4週に分場が完成しました♪
分場名はタイタイファームにしましたw
牧場長はせっかくなので新キャラの夢見月紫苑さんにしました(*´ー`)
ネタで万作もいいかなと思いましたがさすがに止めておきましたw
馬主データ等
12月4週時点での馬主データや調教データを公開します(`・ω・´)
馬主データ
色々空き巣狙いしていますが結構ギリギリでの1位ですw
牧場データ
馬主ランキングは結構楽に1位を取れますが、牧場は計画的にやらないとなかなか1位はとれませんねw 今の所GⅠは牡馬クラシックが弱いですが、ビワハヤヒデとナリタブライアンが自家生産馬なので簡単に取れてしまうかもしれませんw
クラブデータ
クラブは3年目になりますがまだいまいち弱いですね(´・ω・`;A) 銀札等の史実馬を結構投入していますが、COMの頭が悪いのであまり活躍できないでいますね(ノ´Д`)
調教データ
結構調教している感じですが全然100頭までは届かないですね(ノ´Д`)
ホープフルS
ホープフルSにビワハヤヒデが出走
いい加減、武騎手を育てないとダメなのでビワハヤヒデに乗せていますw
先行馬なのでいい位置にいると思います。
史実の武騎手のお手馬ナリタタイシンに差されて2着でした(ノ´Д`)
きっちり勝ってもらわないと困りますよw
有馬記念
有馬記念にライスシャワーとタイタイシラギクが出走
トウカイテイオーが強敵ですね(`・ω・´) タイタイシラギクが2人気
何かアグネスアライブという架空馬が大逃げしているんですが(´・ω・`;A)
トウカイテイオーがチート級の追い込みで1着w 大逃げした馬を捕らえきれずタイタイシラギクが3着でライスシャワーは4着でした(ノ´Д`)
入厩馬と収支
月末に史実馬が2頭入厩しました
サクラチトセオーとホクトベガです
銀札馬なので能力は高めですね(*´ー`)
12月収支
海外セリでお金を使いすぎましたw
1992年年末
コースポの最終ランキングを公開します(`・ω・´)
トウカイテイオーが1年で10億と稼ぎすぎですねw
吉野早来Fを潰さないとだめですね(`・ω・´)
年末表彰
1992年の中央GⅠは7勝でした
最優秀馬主賞も2年連続で受賞しました♪
タイタイシラギクとバンブーメモリーが表彰されました
クラブ馬
いつも通りクラブに史実馬と自家生産馬の2軍を投入しました(`・ω・´)
クラブ馬も出走指示をさせてほしいですね
新種牡馬
引退した馬で種牡馬になった馬を紹介します♪
タイタイリヒター
スピードS+なので期待できますね(*´ー`)
バンブーメモリー
まだ走れそうでしたが引退させました。スピードSとサブパラもいいので史実で叶わなかった後継馬を作れたらよいですね(*´ー`)
タイタイマルゼン
GⅠ1勝止まりでしたがスピードとサブパラもいいですね。マルゼンスキーの後継種牡馬になってほしいです。
タイタイシェスキイ
スピードはそんなに高くないですがダートの大物を出して欲しいです(`・ω・´)
タイタイネネアルコ
パワーがないのが残念ですがスピードはSなので、パワーを補えればいい産駒が出るかもしれません。
終わりに
1992年も終わりました。約1週間で1年進行のスローペースですが、積みゲーにならず地味にこれからも進めていこうと思いますw
2017は発売日に買ってもほとんどやらないで終わったので、今回はプレイ日記を書いていることもありますがかなり続いている方だと思います(*´ー`)
能力閲覧できないのもなかなか楽しいものですね(*´ー`)
それではこの辺で失礼致します(^_^)/