(*´・ω・)ノおはようございます~♪
競馬予想ブログでございます~♪
2週間ほど予想ブログはさぼりましたが、12/23 阪神11R GⅡ阪神カップをMの法則を使って予想します(`・ω・´)
スポンサーリンク
Contents
GⅡ阪神カップ各種データ
阪神芝1400のデータを載せていきます
JRA-VAN ターゲットより参照
コース解説でございます
内回りなので基本は内枠、先行有利ですね
過去3年枠番データでございます
1枠の成績がダントツに良いですね(*´ー`)
過去3年脚質データでございます
逃げ・先行がかなり良いですね(*´ー`)
過去10年阪神カップ成績でございます
個人的には人気薄の短縮ショッカーが来ている感じがします(*´ー`)
過去3年出走馬騎手データでございます
川田、福永騎手が出走が多い中で単複100%超えですね(*´ー`)
過去3年出走種牡馬データでございます
ダイワメジャー、サクラバクシンオーの単勝回収率が良いですね(*´ー`)
阪神カップ過去10年の年齢データでございます
割と高齢でもきてますね(*´ー`)
阪神カップ過去10年前走レースと前走着順データでございます
前走2桁着順でも巻き返していますね(*´ー`)
阪神カップ過去10年人気別データでございます
8番人気が3勝もしていますね(lll ̄□ ̄)
スポンサーリンク
予想
ここ2週重賞はG1すら買っていなかったので、予想ブログは書いていませんでしたが、阪神カップは面白そうなので久々にブログを書いてみました♪
早速予想に入ります
◎レーヌミノル 前走短縮でマイルCSを走った疲労が多少気になりますが、3歳馬でまだ新鮮で脚質も枠も良くて短縮1400はベストだと思うし、人気もそれほどなさそうなのでこの馬を◎にしました。
〇モズアスコット 使っていく毎に段々強くなってきている印象があります。前走は京都1400と軽い条件ではありましたが強い内容で勝ちました。まだ鮮度が高いので坂のある阪神の重賞でもいきなり走りそうではある。騎手もいいしあまり後ろからにならなければ勝つ可能性も。
▲アポロノシンザン この馬は地味になかなか強い馬だと思います。当日の馬場次第だが、内の逃げ先行が残れるようだったら鮮度を活かして逃げ残れる可能性も。逃げの位置取りがかけれたらこの馬から狙ったかも。
△イスラボニータ 年齢的に勝つまではどうかなと思いますが、前走は疲労が残らない負け方で、短縮の1400も合っているが人気の分だけ△にしました。
△サングレーザー この馬も短縮の1400は合うと思うが、今回で5戦目になるので、疲労が心配な分評価は下げました。疲労を我慢できれば勝ち負けできてもおかしくはない。
馬券はレース後に追記しますが、買うとしたらもし前売り通りイスラボニータが一本被りなら単勝爆弾で買おうと思います。△まで印つけといてなんですが、多分馬連・3連複とかは買わないかな。
追記 購入馬券
外れました(ノ´Д`) レーヌミノルは前走の反動が出たかな(A;´・ω・)
それではこの辺で失礼致します(^_^)/
スポンサーリンク