(*´・ω・)ノおはようございます~♪
競馬ブログでございます~
Mの法則を使って重賞予想をしていきます
スポンサーリンク
9/9 G3 紫苑ステークス 芝2000M 18頭
中山芝2000M解説 JRAーVANより参照
枠番成績 過去3年
脚質成績 過去3年
枠番での不利は無く、脚質は逃げ、先行有利ですね。差し馬でもぼちぼち来ています。特に逃げは単複の回収率が100%オーバーで凄いです。
展開予想は、先行馬がまぁまぁいますが、逃げ馬はミッシングリンクしかいないので、これが単騎で逃げれれば展開は有利ですね。
スポンサーリンク
Mの法則を使い短評を記述
全馬の前走レースを見直したので短評を書いていきます
1フレスコパスト スローを後ろからと不利な展開。ゴール前で少し不利を受ける。2000は短いが全くいらないとは言えない馬。
2ブラックオニキス オークスでは先行して17番人気ながら7着と好走。逃げるくらいの積極的な競馬ができれば穴をあけれる可能性はある。
3ライジングリーズン 前走はロスの無い競馬で直線までいい感じだったが直線入ると伸びを欠いた。中山で3勝しているがその時は差し追い込み競馬だったので溜めた方がいいのかも。
4ガジュマル 前走未勝利では4角大外から自分から動いて勝った競馬だったが、ここに入るとどうでしょうね。よくて入着くらいだと思います。
5ワラッチャウヨネ 前走は最下位でいいところがなかった。休み明けと短縮で走る要素はあるけどいらないかな。
6ジッパーレーン まだ2戦しか使ってない馬。前走は先行して粘る競馬で、今回も内枠から先行してロスのない競馬が出来れば面白いかも。
7ポールヴァンドル スローを先行で楽な競馬が出来た。ここでも先行してロスの無い立ち回りができればチャンスはありそう。
8ホウオウパフューム オークスではいいところはありませんでしたが、中山2000で勝っており能力はあると思うので、休養して走る気が出てくれば侮れないと思います。
9プリンセスルーラー 前走は内でじっとして差すロスのない競馬で、休養明けで体重も増えていたし1度叩かれた上積みはあると思う。
10シンボリジュネス 前走は捲くってそのまま押し切る積極策が良かった。ここでは力が劣るが完全には消せない馬。
11カリビアンゴールド 若干かかりながら外を走る競馬も持続脚で最後まで勝ち馬に食らいついた。短縮後だが先行しての競馬だったのでここでも走る可能性はあると思う。
12マナローラ オークスは後ろからでしたが先行も出来る馬で、逆短縮ショッカーになります。休み明けなので体重は増えてきて欲しい。
13ミッシングリンク 古馬との昇級戦で逃げの競馬でしたが粘って接戦の競馬。ここも単騎で行って展開生かせばチャンスがありそう。
14ナムラムラサキ 先団から追いまくって内から差し切るなかなか強い内容だった。500万からで新鮮なので穴で面白いかも。
15ルヴォワール 少頭数でしたが追ってからの反応はかなりいいですね。ゴール前でも本気で追わずに勝っています。位置取りもいい馬なので心配するとしたら休み明けと多頭数の競馬をしていない事ですね。
16ディアドラ 斤量に恵まれたが前走は強い競馬で1000万を勝った。ここでも力は上位だが-12キロで出てきたのが気がかり。今回も-体重で出てきたら反動が出ていそう。当日の馬体重に注意。
17シーズララバイ 内枠でロスのない競馬でそれなりに伸びてはいたが強調材料はない。休み明けでどのくらい成長してるか。
18サロニカ エルフィンSは位置取り生かした逃げ切り。ここでも先行して展開向けば勝ち負けできるかも。
スポンサーリンク
Mの法則的予想
ほとんどの馬が路線が違うのでリプレイ見直すのが疲れました(ノ´Д`)
私の予想は
◎ルヴォワール
○ディアドラ
▲ミッシングリンク
△ホウオウパフューム
△マナローラ
△サロニカ
まとめ
このレースは難しいですね(´・ω・`;A)全くいらない馬はほとんどいないです。開幕週てことで内、先行有利で想定して予想しましたが、当日の馬場をみてみないと解らないので、当日の馬場と馬体重はチェックしないとダメですね。予想しときながら言うのもあれですが、多分このレースに使う金は1000円くらいですね(A;´・ω・) それくらい難しいレースだと思います。明日も時間があれば重賞予想をしてみます。
それではこの辺で失礼いたします~(^_^)/~~~